インターネットで夢をかなえるには...
最近ちと調べることがありましたのでご報告をします。
■インターネットでお店を開くのはそんなに難しいことじゃないらしい。
最近、知っている人の依頼でネットショップを開設する為の資料を集めていました。ウェブショップはプロに頼むと結構するんですね。
レンタルサーバーの資料もいくつかピックアップして収集したのですが、
E-ストアーのサイトサーブ

■アフィリエイターにも役立つ資料が資料請求でもらえる?
E-ストアーに送ってもらった資料の中に、「5分でわかる!かんたん成功ウェブショップ」という小冊子がありました。フムフムと読んでいましたが、ウェブショップの仕組みや
心構え、注意すべきこと、集客、顧客管理などのヒントが載っていました。
ついついもったいなくなってこの資料は抜いて自分で持っています。
これだけでも資料請求するかいはあります。
E-ストアーについて小耳に入れておきます。
E-ストアーはウェブショップ関連サービスの老舗です。コンテンツの充実さにはさすがというより他に言葉がありません。
E-ストアーのOEM的なサービスを展開している企業も多いようです。
料金は、E-ストアーが「安くありません。」と言う割には「安いな」というのが正直な感想です。
特別な知識が無くても今日からインターネットでお店を開くことができる商品は、もうストアツール

無料ドメイン取得や、豊富な決済方法など初心者にこそオススメできそうです。
■安易に考えてはいけません。ウェブショップ
いくらE-ストアーのサイトサーブなどのサービスが簡単だからといって安易に考えてはいけません。どうやらウェブショップ運営は最初の行動でその先が変化するようです。
このサイトはアフィリエイトについてなので参考程度に列挙しておきます。
- 仕入れ先をどう確保するか?
- 人件費などの事業計画は必要ですよ!
- 何を取り扱う店にするのか?コアな話題に絞った展開が向いている。
- ウェブでも商品を売ることには変わりない。待っていても誰も買ってくれないよ。
それでも始めたい人には(アフィリエイターにも)こちらの雑誌がオススメです。
月刊誌ですが、ニュースや具体的な事例さらには、税金対策まで良くわかる情報誌です。
アフィリエイトとネットショップの専門誌!
『月刊ネットショップ&アフィリ』

★ミ あなたの応援でこのブログは作られています。
■■■ blogランキングへ投票をお願いします ■■■
【アフィリエイトとアクセスアップの速攻ノウハウ】のトップへ戻る
アフィリエイターのための雑誌もあるんですね。
知りませんでした。
今後ともよろしくお願いします。